ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 417 DNA/ID 0191,0317,0858
亜科 NEGASTRIINAE ミズギワコメツキ亜科 Negastriini ミズギワコメツキ族
Fleutiauxellus (Fleutiauxellus) cruciatus
和名 ジュウジミズギワコメツキ 命名者 (Candèze, 1873)
分布 HONSHU,SHIKOKU;
成虫活動(月)  5~9 サイズ小~大mm 4 6
情報  徳島県吉野川岸より8月10日採集 (New Negastriinae with Some Notes "Some New Forms of Elateridae in Japan (X)", Bull. Heian High School, Kishii, 1976) 。
 最初はただ1頭の標本に基づいて、Candèze(1873)により記載。産地は不明であるが、論文では主として長崎、鹿児島や本州神戸あたりで採集されたものとしている。Kishii(1976)が徳島県から得られた個体はその後同氏の研究で別種とされた。分布は限られているようで、北は新潟県あたりか。愛知県豊川河畔では川原に生えているヤナギ類の葉上でよく見いだされる。おそらくアブラムシ類の甘露などを舐食しているのではないか。矢作川河畔ではノイバラの花上からも得ている(Elytra19(1),May,1991 大平 ジュウジミズギワコメツキの形態)。
(昆虫と自然 5(2), 1970 日本のコメツキムシ(Ⅲ) 大平)
  (絵解きで調べる昆虫(2013) コメツキムシ 大平)では Migiwa亜属は構成されていないが、 (Fleutiauxellus) 亜属が記述されている。
  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)461

写真   標本データ  
写真情報      
 前ページ       次ページ