ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 608 DNA/ID  
亜科 ELATERINAE コメツキ亜科 Ampedini コメツキ族
Ampedus (Ampedus) fagi fagi
和名 アカアシアカコメツキ 命名者 (Lewis, 1894)
分布 HONSHU,KYUSHU,Okinoshima Is.(Fukuoka);
成虫活動(月)  5~7 サイズ小~大mm 10 12
情報  少ない。ブナ立ち枯れに集まる。  須走と箱根から得た3頭の固体から新種登録した上翅が褐色をした種で、おそらく越冬固体を得たものと思われる。  Kishii(1998) は、北海道産は別亜種になるとして、A. (A.) fagi kitami を記載している。  岸井・山谷(1984)は新潟県では「樹皮のはげ落ちたブナ枯木上から得た」、また有本・水野(1990)は奈良県大台ヶ原山ではカエデやタンナサワフタギの花上で得られてとしている。灯火に飛来した例はないようだ。  1 体は幅広く、上翅は黄褐色~褐色で、会合間室はやや暗褐色である。  2 頭部や前胸背板上には黄褐色毛を叢生し、前胸背板はオパール上の光沢を生じない。  3 触角は短く、末端は雄雌とも前胸背板後角には達しない。また、第3節の長さは雌雄とも大差がなく、触角は暗褐色で、基部3節は赤褐色。肢は黄褐色であるが、ときに暗褐色。 (New Entomol.,49(3,4) 2000 大平 日本産Ampedus属のコメツキムシについて(3)ーアカアシアカコメツキー)
  (昆虫と自然 6(4),1971 日本のコメツキムシ(Ⅷ) 大平)
 沖ノ島(福岡宗像市)の記録(KUROSANA(75)2007 福岡県沖ノ島の甲虫相、城戸克弥)
  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)248

写真 標本データ  
写真情報 農業環境技術研究所    
 前ページ       次ページ