ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 786 DNA/ID  
亜科 ELATERINAE コメツキ亜科 Megapenthini ツヤケシコメツキ族
Procraerus cariniceps
和名 クロホソキコメツキ 命名者 (Lewis, 1894)
分布 HOKKAIDO,HONSHU;
成虫活動(月)  5~6 サイズ小~大mm 8 15
情報  まれ。樹洞部から採集された数例の報告がある。  Procraerus 属で記述(大阪市立自然史博物館所蔵甲虫類目録(3)コメツキムシ科 水野・岸井 2014)。
 (昆虫と自然 5(10),1970 日本のコメツキムシ(Ⅶ) 大平)

 鈴木は山梨県増富でミズナラの洞より採集した。ヨーロッパに生息する近縁種の P. tibialis Lacordaire, 1835 同様、幼虫は洞内の枯死部で成長する可能性が高いのではないか(神奈川虫報(143),2003,鈴木亙)

 典型的な樹洞性(神奈川県虫報(207)2022_群馬県においてトチノキの樹洞から採集されたコメツキムシ_鈴木)。

 頭部中央に縦の隆起線(コメツキムシ談話会#19同定お願いコーナー [482-484])。

 (Elaterid beetle from Mt.Houwouzan and Gozaishikosen Spa (8) Bull of the HEIAN high school N33 Oct 1989 岸井)
  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)196
 属の検索表 (Gamepenthes, Abelater, Procraerus, Sawadapenthes, Megapenthes, Melanoxanthus, Xanthopenthes, Hayekpenthes, Ganoxanthus)(昆虫学評論 22(2), Jul.,1970 大平)。

写真   標本データ  
写真情報  13-14.V.2020 兵庫県養父市坂ノ谷林道 管理人所蔵    
 前ページ       次ページ