| 
  ホーム  部屋のTOP  データ一覧 
 
        
          前ページ       次ページ
            | 連番 | 21 | DNA/ID | 0889,0890 |  
            | 亜科 | AGRYPNINAE サビキコリ亜科 | 族 | Agrypnini サビキコリ族 |  
            | 属 | Agrypnus (Agrypnus) | 種 | binodulus coreanus |  
            | 和名 | チョウセンサビキコリ | 命名者 | Kishii, 1961 |  
            | 分布 | Tsushima Is.;Korean Pen.,Korea(Cheju Is.) |  
            | 成虫活動(月) | 5~8 | サイズ小~大mm | 14 | 15 |  
            | 情報 | 対馬御岳山からの標本に基づき、朝鮮産の亜種として記載。(比和科学博物館報告第41号 2002.3 大平) 体がサビキコリに比べ細長く平行状、触角と肢は黒褐色。 (昆虫と自然 4(11), 1969 日本のコメツキムシ(Ⅱ) 大平)
 (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS
            TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)6b
 |  
            | 写真 |  | 標本データ |  |  
            | 写真情報 |  |  |  |  
 |