| 
  ホーム  部屋のTOP  データ一覧 
 
        
          前ページ       次ページ
            | 連番 | 324 | DNA/ID |  |  
            | 亜科 | DENDROMETRINAE カネコメツキ亜科 | 族 | Prosterini ヒラタコメツキ族 |  
            | 属 | Selatosomus | 種 | lateralis |  
            | 和名 | ヘリアカコガネヒラタコメツキ | 命名者 | (LeConte, 1853) |  
            | 分布 | HOKKAIDO;North America |  
            | 成虫活動(月) |  | サイズ小~大mm | 14 | 16 |  
            | 情報 | Lewis が函館で採集(Ⅶ-1881)した個体が北海道唯一の記録で、農産物について入った偶産種の可能性(層雲峡博物館研究報告No19 Mar
            1999 大平・保田 北海道に産するコメツキムシ目録)。 前胸背板の側縁部は、側縁に沿って帯状の赤褐色斑を有する。翅鞘は黒色。(昆虫と自然 5(9),1970 日本のコメツキムシ(Ⅵ) 大平)
 (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS
            TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)145
 
 |  
            | 写真 |  | 標本データ |  |  
            | 写真情報 |  |  |  |  
 |