ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 398 DNA/ID  
亜科 NEGASTRIINAE ミズギワコメツキ亜科 Quasimusini マメコメツキ族
Quasimus uguriensis heianus
和名 クチエラブチビマメコメツキ 命名者 Kishii, 1970
分布 Tanegashia Is.,OsumiIwoujima Is.,OsumiTakeshima Is.,OsumiKuchinoerabujima Is.;
成虫活動(月)  4~8 サイズ小~大mm 2 2
情報  鹿児島県口之永良部島7月、8月に得られた個体をホロタイプとして記載。なお、記載時はQ. (Q.) heianus としている。
  29(Bull. Heian High School [On the Genus Yukoana and Quasimus from Japan];"Some New Forms of Elateridae in Japan (VII)" Kishii 1970 )
  10 (New Negastriinae with Some Notes "Some New Forms of Elateridae in Japan (X)" Bull. Heian High School Kishii, 1976)では、Q. (Q.) uguriensis heianus に。

 種子島分布(Check list the journal of biodiversity data 14(4) 2018 有本晃一・伊藤 Elateridae (Insecta, Coleoptera) from Tanegashima Island (Ryukyu Islands, Japan)
 大隅諸島硫黄島・竹島の記録(大隅諸島上三島の記録(鹿児島県立博物館研究報告第44号_2025 鹿児島県大隅諸島上三島のコメツキムシ_鈴木・小島弘昭・柳原健人・堀内一樹))


  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)499c

写真   標本データ  
写真情報      
 前ページ       次ページ