ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 441 DNA/ID 0318,0905
亜科 NEGASTRIINAE ミズギワコメツキ亜科 Negastriini ミズギワコメツキ族
Fleutiauxellus (Neomigiwa) quadrillum
和名 ヨツモンミズギワコメツキ 命名者 (Candèze, 1873)
分布 HOKKAIDO,HONSHU,KYUSHU; Korea
成虫活動(月)  5~9 サイズ小~大mm 3 4
情報  普通。畑地や荒れ地。道路側溝内からもよく採集される。バナナ・トラップに誘引された(秋田県のコメツキムシ 尾崎・佐藤・沼田・加納 2006 秋田自然史研究会)。

 畑地の土手の雑草やゴミの下などで見出される。花は例外的に記録あり、灯火に飛来した例はないのではないか(昆虫と自然_22(1),1987 コメツキムシ雑記(XXII) 大平)

  Migiwa (Neomigiwa) で解説(New Negastriinae with Some Notes "Some New Forms of Elateridae in Japan (X)", Bull. Heian High School, Kishii, 1976)。
 
 北海道の記録・形態、Korea分布記述(jezoensis No.28_Mar. 2002_北海道産数種のコメツキムシ類について(II)_大平・佐々木邦彦)

  北海道と本州の平地や低山地では草原の地表や畑地に多く、燈火にも飛来(細川浩司氏蒐集の邦産コメツキムシ 地域甲虫自然史第2号 2006 日本甲虫学会 岸井)。

 (昆虫と自然 5(2), 1970 日本のコメツキムシ(Ⅲ) 大平)
  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)446

写真 標本データ  
写真情報 28.VI.2020 長野県麦草峠 管理人採集・所蔵    
 前ページ       次ページ