ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 472 DNA/ID 0230
亜科 NEGASTRIINAE ミズギワコメツキ亜科 Negastriini ミズギワコメツキ族
Zorochros (Yamatostrius) albipilis
和名 シラケチビミズギワコメツキ 命名者 (Candèze, 1873)
分布 HOKKAIDO,HONSHU,Awajishima Is.,SHIKOKU,KYUSHU;
成虫活動(月)  5~7 サイズ小~大mm 3 4
情報  旧属は(Yamatostrius)亜属が適当(越佐昆虫同好会々報 第66号 (1988) 日本産ミズギワコメツキ亜科の属の分類について 大平)。
  本種は暖地性の種で、東北地方や北海道では個体数が少ない。北陸地方では新潟県から良く記録。関東から中国地方に掛けて多くの記録。本州の南限は岡山県、四国は徳島県。河川や海浜の乾燥した砂地帯に好んで生息し、時には集団で見出される。形態(げんせい (53) 1.1989 大平 シラケチビミズギワコメツキについて)。 (げんせい (57) 12.1990 大平 徳島県産ミズギワコメツキ亜科の種について)
  (昆虫と自然 5(2), 1970 日本のコメツキムシ(Ⅲ) 大平)
  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)470  

写真   標本データ  
写真情報  mixi コメツキムシ談話会(鈴木亙)    
 前ページ       次ページ