ホーム 部屋のTOP データ一覧
連番 |
740 |
DNA/ID |
|
亜科 |
ELATERINAE コメツキ亜科 |
族 |
Ampedini コメツキ族 |
属 |
Ischnodes |
種 |
sanguinicollis maiko |
和名 |
ムネアカクロコメツキ |
命名者 |
W.Suzuki, 1985 |
分布 |
HONSHU,KYUSHU; |
成虫活動(月) |
4~8 |
サイズ小~大mm |
9 |
10 |
情報 |
まれ。ケヤキの樹皮下で越冬することが知られている。 10月~5月頃にケヤキの樹皮下より見いだされる(Nakane et Kishii)。灯火や樹液などへの飛来の報告はない(月刊むし
No.429 Nov 2006 水野谷)。
秋田県における追加記録等(月刊むし No.518,Apr.2014 沼田)
8mm内外で、ヨーロッパにも分布する I. sanguinicollis (Panzer,1893) で、ムネアカクロコメツキで記述(昆虫と自然
6(4),1971 日本のコメツキムシ(Ⅷ) 大平)。
ヨーロッパでは名義タイプ亜種が樹洞材部に生息することが知られており、同様の生態を持つと思われる(神奈川県虫報(207)2022_群馬県においてトチノキの樹洞から採集されたコメツキムシ_鈴木)。
シノニム記載 (Some new forms of Elateridae in Japan (XVII) Bull. Of the HEIAN
high school No.29 Jul 1985 岸井)。
(A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE
KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)224a
|
写真 |
|
標本データ |
|
写真情報 |
mixi コメツキムシ談話会(渡辺昭彦) |
|
|
前ページ 次ページ
|