ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 830 DNA/ID  
亜科 ELATERINAE コメツキ亜科 Elaterini ナガコメツキ族
Mulsanteus rubuginosus
和名 チャイロコナガコメツキ 命名者 (Ôhira, 1966)
分布 Miyakojima Is.,Ishigakijima Is.,Iriomotejima Is.,Taketomijima Is.,Yonagunijima Is.;Taiwan
成虫活動(月)  4~9 サイズ小~大mm 11 11
情報  Neotrichophorus からMulsanteusに変更  FITでは容易に採集できるようだ(甲虫ニュース No.148 Dec 2004 鈴木)。
 灯火によく集まる。樹洞で採集(さやばねN.S.44 Dec.2021 樹洞から採集された石垣島のコメツキムシ ,鈴木・花谷達郎)

(New Entomol.,47(1,2),1998 日本産ヒゲナガコメツキとその近似種 大平)
 色や形以外に前胸背板の点刻がキーになります。M.aureopilosus 点刻は丸く単純である。ー M.rubiginosusチャイロコナガコメツキ 点刻は縦長で幾分縦皺状に見える。(コメツキムシ談話会#15南西諸島のコメツキムシ [46] 2008年06月12日)

 宮古島の記録と各産地の比較(Japanese Journal of Systematic Entomology, 22(1) May 2016 有本晃一)
  (昆虫と自然 6(9),1971 日本のコメツキムシ(Ⅸ) 大平)

  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)351
写真 標本データ 2.Ⅴ.2014西表島南風見*3、7.Ⅵ.2014西表島カンピラの滝 河合秀樹
写真情報 30.Ⅳ.2012西表島船浦 河合秀樹採集、管理人所蔵    
 前ページ       次ページ