ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 271 DNA/ID 0613
亜科 DENDROMETRINAE カネコメツキ亜科 Hemicrepidiini ツヤハダコメツキ族
Parathous horioi
和名 オニチャイロツヤハダコメツキ(オニツヤハダコメツキ) 命名者 (Kishii, 1955)
分布 HONSYU,KYUSHU;
成虫活動(月)  8 サイズ小~大mm 20 25
情報  最初に英彦山から記録され、福岡県障子岳や皿倉山からも記録された。九州の山岳地で採集されている。8月の記録が最も多く、7月9月はごくわずかである。灯火に飛来したものが採集されている例が多い(北九州の昆虫 No.32.1 Feb 1985 大平)。
(昆虫と自然 5(7),1970 日本のコメツキムシ(Ⅴ) 大平)
 山口県東部寂地高原で2雄、山口県西部崋山(細川浩司氏蒐集の邦産コメツキムシ 地域甲虫自然史第2号 2006 日本甲虫学会 岸井)では、Stenagostus だが、(大阪市立自然史博物館所蔵甲虫類目録(3)コメツキムシ科 水野・岸井 2014)では、Scutellathous 属で記述。
(A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)114

写真   標本データ  
写真情報  18.Ⅶ.2010 鹿児島県大隅町 管理人所蔵    
 前ページ       次ページ