ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 79 DNA/ID 0496
亜科 AGRYPNINAE サビキコリ亜科 Adelocerini サビコメツキ族
Danosoma fasciatum
和名 エグリサビコメツキ 命名者 (Linnaeus, 1758)
分布 HOKKAIDO;Sakhalin,China(northeast),Korean Pen.,Russia,Europe
成虫活動(月)  6 ~ 7 サイズ小~大mm 15 20
情報  ヨーロッパからシベリア、樺太にかけて分布。北海道はこれまで1例 札幌円山 1941.6.30 西尾美明採集 幼虫はマツ類の枯れ木に入り、ノコギリカミキリ亜科の幼虫を捕食する。 (エグリサビキコリ)旧和名。 (甲虫ニュースNo.54 Dec. 1981 鈴木)
  Danosoma属は中性なので. fasciatumとなっている。← fasciata
 (jezoensis no.13 1986 北海道とその周辺のコメツキムシ(II)) 大平・楠井)
 川湯硫黄山のハイマツ枝先で、12.Ⅵ.2004採集(Sylvicola vol.23(2005):1-8 阿寒国立公園の昆虫Ⅰ 中谷正彦・平間祐介)。
 川湯硫黄山の立ち枯れハイマツ樹皮下より、4.Ⅴ.2006、23.Ⅳ.2007に成虫採集、ハイマツ樹皮下で23.Ⅳ2007、16.Ⅴ.2007に幼虫を採集(Sylvicola vol.25(2007):85-88 阿寒国立公園の昆虫Ⅱ 中谷正彦・平間祐介)
  (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)40
写真   標本データ  
写真情報      
 前ページ       次ページ