ホーム  部屋のTOP  データ一覧

種(亜種)データ

連番 90 DNA/ID  
亜科 AGRYPNINAE サビキコリ亜科 Chalcolepidiini ウバタマコメツキ族
Anthracalaus sakaguchii
和名 サカグチオオヒラタコメツキ 命名者 (Miwa, 1929)
分布 OkinawaHonto Is.,OkinawaKumejima Is.,OkinawaTonakijima Is.,OkinawaTokashikijima Is.,OkinawaAwakuni Is.,Kerama Isls.,Ishigakijima Is.,Iriomotejima Is.,Yonagunijima Is.;Burma
成虫活動(月)  7 サイズ小~大mm 20 30
情報  地中の巣穴で待ち伏せしてカタツムリを捕食する幼虫期が判明(東京都立大ニュース 2024.01.30)
 Ambush hunter attacks land snails in its burrow: Unique larval stage of the click beetle Anthracalaus sakaguchii (ECOLOGY 2024;e4245 Nozomu Sato.Hisanori Okamiya, Aiki Yamada);https://doi.org/10.1002/ecy.4245

♂は灯火によく来るが、♀はまれ。  沖縄県浦添市公園のリュウキュウマツの根際や枯れ葉上に多数の個体(月刊むし 503 jan 2013 松村)。

(昆虫と自然 5(9),1970 日本のコメツキムシ(Ⅵ) 大平)では、Pseudopristilophus sakaguchii (Miwa,1929) で、ウバタマコメツキ亜科に入れるべきものと示唆。なお、同属のP. magnus (Miwa,1929) 沖縄本島 を記述している。

 久米島の記録(さやばねN.S.(10) 2013 久米島から採集された興味あるコメツキムシについて 鈴木・乙部宏)

 渡名喜島の記録(さやばねN.S.(48) Dec.,2022 【短報】渡名喜島におけるサカグチオオヒラタコメツキの記録 鈴木)

(A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)42
写真   標本データ  
写真情報      
 前ページ       次ページ