| 
  ホーム  部屋のTOP  データ一覧 
 
        
          前ページ       次ページ
            | 連番 | 971 | DNA/ID |  |  
            | 亜科 | CARDIOPHORINAE ハナコメツキ亜科 | 族 | Cardiophorini ハナコメツキ族 |  
            | 属 | Cardiotarsus | 種 | yamazakii |  
            | 和名 | ヤマザキヒラアシハナコメツキ | 命名者 | Ôhira, 1968 |  
            | 分布 | AmamiOshima Is.,AmamiKakeromajima Is.,Tokunoshima Is.,OkinawaHonto Is.; |  
            | 成虫活動(月) | 5~6 | サイズ小~大mm | 7 | 8 |  
            | 情報 | 前胸背板の側縁は基部近くを除いて会合線を欠き、前胸腹側板にも別の会合線は伸長させない。脚の第4跗節は扁平状で、末端部の下側は多少とも膜状に伸展する。 体はやや細長く、両側は平行状。全体黒褐色で、触角は茶褐色。脚は黄褐色。Cardiotarsus pallidipes yamazakii (昆虫と自然7(3),1972 日本のコメツキムシ(XI) 大平)
 (A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS
            TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)515
 台湾の亜種ではなく別種として扱う(日本地域におけるコメツキムシ科の分類学的覚え書き(I)(甲虫ニュース(75/76) Mar.,1987 7P
            鈴木亙))
 奄美群島加計呂麻島・請島のコメツキムシおよびコメツキダマシ(さやばねN.S.(35).Sep.2019_有本・鈴木)
 
 (The Elateridae of the Ryukyu Archipelago, IV (Coleoptera). Bull. Aichi
            Univ. Educ.,Okazaki, 1968, 17(Nat.,Sci.):123~134 大平)
 
 |  
            | 写真 |   | 標本データ |  |  
            | 写真情報 | 森林総合研究所 |  |  |  
 |