ホーム 部屋のTOP データ一覧
連番 |
792 |
DNA/ID |
|
亜科 |
ELATERINAE コメツキ亜科 |
族 |
Megapenthini ツヤケシコメツキ族 |
属 |
Agaripenthes |
種 |
shibatai |
和名 |
ヤクシマホソキコメツキ |
命名者 |
(Kishii, 1969) |
分布 |
Yakushima Is.; |
成虫活動(月) |
6~7 |
サイズ小~大mm |
3 |
3 |
情報 |
本属の種は一般に発生が早く,山地ではシイの花などに飛来することが多いが,本種の採集記録は7月が多く,他の種に比して発生がややおそいように思われる。また,安房や栗生あたりでも得られているので,低地帯にも分布しているようである(北九州の昆虫
No.44.1 Feb 1997 大平)。
(比和科学博物館報告第53号 2012.2.20 大平・槇原)では、「Agaripenthes 亜属として分類したが、この亜属を属として扱う向きもある」と記載されている。
(A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS
TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)202
属の検索表 (Gamepenthes, Abelater, Procraerus, Sawadapenthes, Megapenthes, Melanoxanthus, Xanthopenthes, Hayekpenthes, Ganoxanthus)(昆虫学評論 22(2), Jul.,1970 大平)。
記載論文は(Some New Forms of Elateridae(VI) 1969 Bull. Heian High School Kishii )
|
写真 |
|
標本データ |
|
写真情報 |
|
|
|
前ページ 次ページ
|