ホーム 部屋のTOP データ一覧
連番 |
754 |
DNA/ID |
0225 |
亜科 |
ELATERINAE コメツキ亜科 |
族 |
Megapenthini ツヤケシコメツキ族 |
属 |
Ectamenogonus |
種 |
robustus |
和名 |
フトナガコメツキ |
命名者 |
(Kishii, 1966) |
分布 |
HOKKAIDO,HONSHU,Miyakejima Is.,Oki Isls.,SHIKOKU,KYUSYU,Tsushima Is..; |
成虫活動(月) |
7~8 |
サイズ小~大mm |
12 |
16 |
情報 |
これまで5種とされていた日本のEctamenogonus Buysson属は、E. miyakoensis (Arimoto, 2022) とE.plebjus (Candèze, 1873), E. robustus (Kishii, 1966), E. matobai (Kishii, 1973) の4種に整理される。E. takumii Kishii, 2006 は本種のシノニム。 検索あり。
(ZOOTAXA 5087(2) Taxonomic revision of the genus Ectamenognonus Buysson (Coleoptera, Elateridae, Elaterinae) from Japan KÔICHI ARIMOTO)
Penthelater から Ectamenogonus に変更。経緯については(ねじればね79,Jun.,1998 岸井)に詳しく記述。 灯火によく飛来する。樹洞で発見されたこともある。
岸井(1966)が Homotechnes robustus と命名して新種とした。前種に類似する。 (比和科学博物館報告 第37号 1999.3 大平)
隠岐諸島の記録(ホシザキグリーン財団研究報告特別号第23号_2019.03_隠岐諸島産昆虫類の調査_林・門脇)
福岡県における初記録(月刊むし No.551,Jan. 2017 有本晃一)
(昆虫と自然 5(10),1970 日本のコメツキムシ(Ⅶ) 大平)
(A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE KEYS
TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)216
|
写真 |
|
標本データ |
|
写真情報 |
|
|
|
前ページ 次ページ
|