ホーム 部屋のTOP データ一覧
連番 |
805 |
DNA/ID |
0515,0636 |
亜科 |
ELATERINAE コメツキ亜科 |
族 |
Dicrepidiini ヒラアシコメツキ族 |
属 |
Ischiodontus |
種 |
langfordi |
和名 |
オガサワラヒラアシコメツキ |
命名者 |
(Van Zwaluwenburg, 1957) |
分布 |
OgasawaraMukojima Is.,OgasawaraChichijima Is.,OgasawaraAnijima Is.,OgasawaraOtoutojima
Is.,OgasawaraNishijima Is.,OgasawaraHahajima Is.,Kitaioujima Is.; |
成虫活動(月) |
6~10 |
サイズ小~大mm |
8 |
12 |
情報 |
幼虫は枯木に入り、カミキリムシやクワガタムシ類の幼虫を捕食する(森林総合研究所研究報告 Vol.4,No.1(No.392),Mar 2005
槇原・大平)。
大平・楠井(1975)は、アデクやヒメツバキなどの花上で見出し、灯火にもよく飛来することを記している。(月刊むし326,Apr.,1998,
大平)
ヒラアシコメツキ属検索表(さやばね N.S. No.9 Mar.,2013 鈴木)。
西島新記録(さやばねN.S. 40 ,Dec.2020_マレーズトラップにより採集された小笠原諸島西島のコメツキムシ_鈴木・槇原 )。なお、本論文では、Ischiodotus 属は、Dipropus 属の新参シノニムとして扱われていること等について記述し、今後の検討事項とされた。
小笠原諸島弟島の記録(さやばねN.S.(48) Dec.2022,小笠原諸島弟島のコメツキムシ 鈴木)
小笠原諸島兄島の記録(さやばねN.S.(54) Jul 2024 小笠原諸島兄島のコメツキムシ 鈴木・永野裕・松本俊信
(昆虫と自然 5(10),1970 日本のコメツキムシ(Ⅶ) 大平)
(A TAXONOMIC STUDY OF THE JAPANESE ELATERIDAE (COLEOPTERA), WITH THE
KEYS TO THE SUBFAMILIES, TRIBES AND GENERA Dec. 1987 岸井)184
|
写真 |
|
標本データ |
|
写真情報 |
森林総合研究所 |
|
|
前ページ 次ページ
|